LEDデスクライトのおすすめ14選|選び方とおしゃれなものや勉強に向くものを紹介

【広告・PR】
【広告・PR】
LEDデスクライト インテリア
スポンサーリンク

勉強や読書の集中に役立つLEDデスクライト。人によっては、暗すぎるものや明るすぎるものを使っていて、逆に作業の効率が悪くなってしまっているかも!?

今回の記事ではそんなLEDデスクライトを大特集!選び方に役立つさまざまなポイントとおすすめの商品を紹介します。

おすすめの商品をすぐに見たい方はこちら

スポンサーリンク

デスクライトとは

デスクライト

デスク上に設置され勉強や作業、読書に高い適正がある照明がデスクライトです。最近ではLEDの進化により、明かり部分にLEDを使用したものが多くなりました。

製品によってはベッドサイドや床の上など、さまざまな場所で使うことができます。

LEDデスクライトの選び方

おしゃれなデスクライト

ここではLEDデスクライト選びに迷ってしまう方、デスクに設置するイメージが固まらない方に向け選び方のポイントを説明します。ぜひ参考にしてください。

設置方式で選ぶ

LEDデスクライトは設置方式で区分するとクリップ式、クランプ式、スタンド式の3つに分かれます。ここではそれぞれについて説明するので、自分の環境に合わせたものを選びましょう。

クリップ式

クリップ式のデスクライト
出典元:Amazon

クリップ式とはデスクの天板や棚などに気軽に挟んで設置する方式。その分簡易的なライトも多いのですが、ベッドのヘッドボード(頭側の板)に挟んで使用するなど、自由性が高い形状です。

クランプ式

クランプ式のデスクライト
出典元:Amazon

クランプ式はデスクの天板や棚などに挟んで設置するタイプ。クリップ方式と挟むことは変わりませんが、こちらはネジなどで固定するタイプです。本格的で明るさの強いものが多く、衝撃などで外れにくい特性があります。

デスク上に干渉するのが挟む部分のみなので、デスクを広く使える方式と言えるでしょう。

スタンド式

スタンド式のデスクライト

スタンド式はしっかりとした土台の上にデスクライトが付いたタイプです。給電さえできればどこでも使える自由さが魅力。あらゆる場所に配置できるので、間接照明やサブライトとしても活躍するでしょう。

明るさで選ぶ

デスク中央だけ照らしているデスクライト

LEDライトの明るさはlm(ルーメン)という単位で表現されます。この数値が400lm(白熱電球だと30~40Wほどの明るさ)以上あるとデスクライトとしての使用に適していると言われています。

暗すぎても明るすぎても目が疲れてしまうので、明るさを調整できるものだとより良いでしょう。ちなみに、明るさを調整できる機能は調光と言います。

まぎらわしいのですが、デスクを直接照らしている明るさlx(ルクス)という単位。作業に必要な数値として読書・勉強は7,500lxほど、製図は1,000lx、精密部品などを扱う作業は2,000lx、といった目安がJIS照度基準※で定められています。

JIS照度基準

JISとは日本産業規格のことを言い、国家により定められた国家規格です。今回のような照度基準はあくまでも目安となりますが、法的に強制力を持つ規格も存在します。

使用シーンで選ぶ

本を照らすデスクライト

例えば、デザイン系の仕事にデスクライトを使う場合、非常に重要な数値としてRa(平均演色評価数)というものがあります。光がいかに自然の光に近いかを表す数値で、太陽光で物体を照らした数値をMAXの100として表現する評価値です。

カラフルなデザインをする場合はこの数値ができるだけ高いものを選びましょう(Ra90以上がおすすめ)。あまりに低いと「できあがりのイメージが違った…」なんてことになりかねません。

また、LEDデスクライトの中には光の色を調整できるものもあります(調色と言います)。電球のようなオレンジ色から白色に近い昼光色まで幅広く変更できるものがあるので、気分や環境によって色を変えたい場合はチェックしましょう。

デザインで選ぶ

デスクライト

デスクの主役となるデスクライトだからこそ、デザインには注目したいところ。お気に入りのデザインならば作業の効率もアップするかもしれません。

作業・勉強中はしょっちゅう目に入るアイテムなので、フィーリングが合うものを探すといいでしょう。

LEDデスクライトのおすすめ14選

ここからはLEDデスクライトを勉強や作業におすすめおしゃれ間接照明としても使えるタイプの3つに分けて紹介します。

勉強や作業におすすめのLEDデスクライト【6選】

最初は勉強や作業におすすめのLEDデスクライトのご紹介。ぜひ明るく見やすいライトを使用して作業の効率アップを図ってください!

TaoTronics LEDテーブルスタンド TT-DL16

TaoTronics  LEDテーブルスタンドTT-DL16
設置方式スタンド式
演色評価数Ra80
光量最大600lm 1,200lx

調光・調色できてUSBポート付き

5種類の調色・6段階の調光機能を備えたスタイリッシュなLEDデスクライト。ヘッド部分を90°回転することができ、アーム部分も2か所開閉できるポイントがあるなど、自由度の高い使い方ができます。

スワン電器 LEDデスクライト LEDIC EXARM LEX-980

スワン電器 LEDデスクライト LEDIC EXARM   LEX-980
設置方式クランプ式
消費電力2~11.2W
演色評価数Ra97
光量820lm

超高演色で触れずにオンオフ可

色鮮やかなデザイン業務に向く超高演色のLEDデスクライトです。アームやネック、アーム軸も自在に動かせ、タッチレスのスイッチで触れることなくON/OFF可能。手が汚れている状況でも使いやすくなっています。

絵描きはもちろん、ネイルなどの発色が重要な仕事にも向く秀作です。

wasser(ヴァッサー) LEDデスクスタンド wasser28

wasser  LEDデスクスタンド wasser28
設置方式スタンド式
消費電力~8W
演色評価数不明
光量約500lm

ライト部分が315°動く

無段階で調光・調色できるモデル。アーム部分は2か所で角度の調整が可能で、ヘッド部分はなんと315°可動域があります。USBポートも1つ付くのでスマホなどを充電しながら明かりを付けられるのもうれしいポイント。

コイズミ(Koizumi) LEDモードパイロットスリムアームライト SCL-357

コイズミ(Koizumi) LEDモードパイロットスリムアームライト SCL-357
設置方式クランプ式
消費電力17W
演色評価数Ra85
光量1,134lm 1,100lx

明るさや色の異なる3モード搭載

明るさと色合いの違う「勉強モード」、「休憩モード」、「計算モード」と3つのモードを搭載したLEDデスクライト。休憩モードは夕日のようなくつろげる色合いで、勉強モードと計算モードは頭が覚醒するような白めの明るい色合いです。

操作も簡単なので機械が苦手な方や子ども部屋への設置におすすめ。

パナソニック(Panasonic) LEDデスクスタンド シルバー SQ-LD523-S

パナソニック(Panasonic) LEDデスクスタンド シルバー SQ-LD523-S
設置方式スタンド式
消費電力13W
演色評価数Ra83
光量845lm

広範囲を明るく照らす

「文字くっきり光」という白色に近く明るい光で、小さな文字もはっきり見やすい明かりのスマートでかっこいいLEDデスクライト。広範囲を照らせ、日本PTA全国協議会からは推薦商品に認定された経歴を持ちます。

wasser キッズライト LEDデスクライト wasser_kids_505

wasser キッズライト LEDデスクライト wasser_kids_505
設置方式スタンド式
消費電力~10W
演色評価数不明
光量約480lm

操作がカンタンでかわいい

調光・調色も備えたかわいいイルカの形をしたデスクライト。操作も土台のボタンにタッチするだけの簡単操作なので、子どもの入学祝いなどにおすすめです。

おしゃれなLEDデスクライト【6選】

次におしゃれなLEDデスクライトのご紹介。デザインが一番大事!といった方は要チェック!

山田照明(Yamada Shomei) Z-LIGHT LEDデスクライト Z-10N SL

山田照明(Yamada Shomei) Z-LIGHT LEDデスクライト Z-10N SL
設置方式クランプ式
消費電力11.9W
演色評価数Ra80
光量1,055lm 2,430lx

クールなデザインが光る

100%~5%まで幅広く無段階調光できるモデル。かなりの明るさを誇り、調光範囲も広いことから自分好みの明るさを見つけやすくなっています。無駄を省きながらもスタイリッシュにまとまったデザインは一見の価値アリ。

カリモク(karimoku) LEDデスクライト KS0135SR

カリモク(karimoku) LEDデスクライト KS0135SR
設置方式クランプ式
消費電力~12W
演色評価数Ra82
光量2,000lx

木製デスクに合わせやすい

ウォールナット調の木目シートで本体が装飾されたLEDデスクライト。パワフルな明るさを誇り、100%・50%・10%の調光機能を持ちます。特に木製デスクの方におすすめのおしゃれモデル。

wasser LED卓上ライト17

wasser  LED卓上ライト17
設置方式スタンド式
消費電力~9W
演色評価数不明
光量1,300lx

アンティーク風のデスクライト

アンティーク調の美しいデザイン&カラーが特徴のLEDデスクライト。赤外線によって明かり上部に手をかざすだけで電源のON/OFFが可能です。アーム部分の可動範囲もかなりのもので、スポットライトのようにも使えます。

wasser LEDテーブルライト wasser27

wasser  LEDテーブルライト wasser27
設置方式スタンド式
消費電力~8W
演色評価数不明
光量550lm

植物風のおもしろライト

植物の葉と新芽をイメージしてデザインされた、おもしろかわいいLEDデスクライト。無段階の調色・調光が可能で、花瓶風のスタンドにタッチ式のスイッチが付いていてそこで操作します。

葉っぱ部分はメインのライトで、実は新芽がナイトライトになっているこだわりよう。花瓶部分には小物を入れることもできます。かわいいデスクライトをお探しの方におすすめです。

山田照明(Yamada Shomei) Z-Light LEDデスクライト Z-108LED

山田照明(Yamada Shomei) Z-Light LEDデスクライト Z-108LED
設置方式クランプ式
電球の口金E26型
演色評価数不明
光量706lm 1,853lx

LED電球を使ったシンプルタイプ

レトロチックでシンプルながら、洗練されたデザインのデスクライト。LED電球を使ったタイプで、かさの内部の反射板によって明るさを確保しています。スポットライトのように使いたい方にもおすすめ。

パナソニック(Panasonic) LEDデスクスタンド SQ-LE530

パナソニック(Panasonic) LEDデスクスタンドSQ-LE530
設置方式スタンド式
消費電力7W
演色評価数Ra83
光量350lm

開閉できる近未来的なデザイン

開閉することで光の色が変わる、オブジェとしても使えるLEDデスクライト。100%~20%までの調光に対応しており、ムードライトとしても使え非常にコスパが良くなっています。ベッドサイドにもおすすめの逸品。

間接照明としても使えるLEDデスクライト【2選】

続いては間接照明としても使えるLEDデスクライトのご紹介。部屋をおしゃれに演出したい方におすすめのタイプです。

wasser LEDデスクライト wasser02

wasser LEDデスクライト    wasser02
設置方式スタンド式
消費電力9W
演色評価数不明
光量800lm

パッと見デスクライトに見えない

非常に自由度の高い角度調整が可能な、パッと見デスクライトに見えないモデル。簡単なタッチパネル式で、7段階の調光機能を有しさまざまなシーンで間接照明としても使えます。

山田照明(Yamada Shomei) Z-LIGHT Z-G7100

山田照明(Yamada Shomei) Z-LIGHT Z-G7100
設置方式スタンド式
消費電力8.1W
演色評価数Ra97
光量最大184lm 348lx以上

高演色性と独特の形状

下部だけでなく、背面上方にもゆるやかな明かりを広げる面白い形状のLEDデスクライト。調光・調色が連動し無段階の調整が可能です。広範囲を色鮮やかに照らす超高演出LED「REALED」を採用しています。

まとめ

デスクライト

精密な作業をする場合はかなりの明るさが要求されるなど、案外デスクライトは奥深いものです。部屋の雰囲気や用途に合ったLEDデスクライトをぜひ見つけ出してください、